2007年11月23日金曜日

液晶テレビとHDDレコーダー

液晶テレビとHDDレコーダーを購入した。
テレビはTOSHIBAのREGZA 37C3000を117,000円で購入。
これまでテレビがなく、、パソコンでテレビを見てたんだけど、
やっぱり大画面はいい。
ノートパソコンの画面サイズからいきなり37インチのテレビに変わるって、
気持ちがいい。(小さい物を知らないと大きいもののありがたみが分からないからね)

と、それと同じくらいの時期に
HVR-HD400RというIOデータのHDDレコーダーを購入。
これで録画してテレビを見ようと思っていたら、、
ものすごいショックなことに、
このテレビにはこのHDDレコーダーは接続ができない。。

信じられん。。
普通、テレビとビデオはどこのメーカーだろうとどんなものだろうと接続できるじゃん?
でも、最近のテレビとHDDレコーダーは違う。
接続できるテレビが決まってるんだって。
信じられん。。。それならそうと対応機種を書いとけよって思ったけど、、
書いてた。。
いや、でももっと目立たせて書くべき。
買った後だともう引っ込みつかない。

本当に困った。。
まだ1回も使ってないから、
オークションか何かで処分するしかない。
今ならまだ必要な人はいるはずだから。

本当信じられん。

0 件のコメント:

コメントを投稿

子供の誕生日プレゼント

 子供が今月、今月誕生日なんだけど、なにがほしい?っていうと、Nintendo Switch ずっと前からほしいと言っている。だけど、あまりゲームを買い与えたくない思いと、ソフトも入れると4万円ぐらいするというプライス。息子の笑顔はプライスレスなんだけど、そのバランスだよね。4年...