12月16日(日)に乃木會館で結婚しました。
神前式です。
当日は友人が何名か集まってくれて、
式を見守ってくれました。
式は厳かな雰囲気で始まり、、
ものすごく緊張でしたが、
無事、終わりました。
その後、
親、兄弟とその息子、娘までの身内で、
会食をしました。
ほんと当日は緊張と興奮で味も何も分からなかった。
その後、19時ごろから友人が二次会を設定してくれて、
そこで、さらに興奮。
ビデオレターを見て、ぽろぽろ泣いてしまった。
急に結婚が決まり、
いろんな人に迷惑をかけたかもしれないけど、
無事、終われたことにほっとしています。
一番、頑張ったのは奥さんだろうなぁと思い、
感謝してます。
これからが、
スタートなので、
より何に対しても一生懸命に頑張っていきたい。
2007年12月20日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
子供の誕生日プレゼント
子供が今月、今月誕生日なんだけど、なにがほしい?っていうと、Nintendo Switch ずっと前からほしいと言っている。だけど、あまりゲームを買い与えたくない思いと、ソフトも入れると4万円ぐらいするというプライス。息子の笑顔はプライスレスなんだけど、そのバランスだよね。4年...
-
東芝のハードディスクレコーダーRD-E301という機種を1年半くらい使ってるんだけど、 ハードディスクの故障ということで、、録画、再生ができなくなった。。 今まで撮ってたものとか、 全部消えちゃった。 で、サポートに連絡すると、 「ぎりぎりまで録画しすぎですって。。」 じゃあ、そ...
-
会社が引っ越したこともあって、 自分をリセットしようと思う。 初心を思い出して、 明日から挑んでいきたい。 なんだか、 弛るんでるわけじゃないんだけど、 気合が入っているわけでもなかったから、 ちょうどいいタイミング。 スーツも買っちゃった。 普段はジーンズなんだけど、 外に出る...
-
NHKプロフェッショナル コンピューター研究者 石井裕(51) 出過ぎた杭は誰にも打てない MIT(マサチューセッツ工科大学)の研究者。タンジブルの考案者。 この前録画してたやつを見たので、 キーワードをメモしておきます。 未来を作る覚悟 自分を信じること オリジナルこそ、命 オ...
0 件のコメント:
コメントを投稿