2008年2月2日土曜日

Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/B

最近、健康のためにジョギングを始めたんだけど、
やっぱり何か記録をつけないと、
実感がなくつまらないと思っていて、
nikeとappleがコラボしてる商品を思い出したので、
調べてみた。

ワークアウト

センサーをシューズに入れ、iPod nanoの底部にあるDockコネクタにぴったりとフィットするレシーバーをiPod nanoに取り付けて走れば、まったく新しい世界が広がる。走行時間を見る。走行距離の伸びをチェックする。リアルタイムでフィードバックを聞く。最後の追い込みでいつも聴いている曲を含め、お気に入りの音楽を聴きながら行える。ランニングやウォーキングの情報はiPod nanoに送信され、歩数、時間、距離、速度ペース、消費カロリーなどが瞬時に計算される。リアルタイムでの音声フィードバック機能をオンにすれば、ワークアウト中の目標点到達を音声で知らせてくれる(再生中の音楽の音量は調整される)。経過だけでなく、速度、距離、時間、消費カロリーといったパーソナルベストの更新も知らせてくれる。音声フィードバックはワークアウトのタイプごとに設定された間隔で自動的に行われる。

シンク

クールダウンの後はシンクの時間。音楽、写真、カレンダーをシンクするときと同様、シームレスにジョギング中のデータをシンクできる。iPod nanoをMacまたはWindows PCにつなぐだけで、運動中のデータがiTunesとnikeplus.comにシンクされる。nikeplus.comではワークアウトの履歴管理や複数の目標点設定のほか、nikeplus.comに登録している他のランナー達とのヴァーチャルレースにも挑戦できる。
毎回の走りを記憶する。パフォーマンスを分析する。前回の記録を破る。目標に向かって努力する。nikeplus.comには毎回のトレーニングデータが保存され、美しく直観的に操作できる画面から、速度・距離・消費カロリーを、回・週・月ごとにチェックできる。
nikeplus.comにはさまざまな地域のランナーが接続しており、ここから本当の競争が始まる。nikeplus.comを使って、誰とでも仮想レースに挑戦できる。ホームグラウンドでタイムを測定したら、nikeplus.comにログオンし、結果を検索するだけだ。

いろんな機能満載で面白そう。
しかも、安いので、
amazonで注文してみました。

ついでに、
専用シューズじゃなくても計測ができるように、
センサーホルダー(Marware Nike+iPod用センサーホルダー SportSuit Sensor+ MW-SSSS-BK )
も合わせて購入。

2つで5000円くらい。
これで、ジョギングが楽しくなって、
健康になれば安い買い物。

まだ、商品が来てないので、
楽しみ~。
Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/B
アップルコンピュータ (2006/10/28)
売り上げランキング: 77
おすすめ度の平均: 4.5
4 カンタンで楽しい
5 30分完走できます
5 お気に入り地図サイトとの併用でより楽しく。


Marware Nike+iPod用センサーホルダー SportSuit Sensor+ MW-SSSS-BK
Marware (2006/11/14)
売り上げランキング: 184
おすすめ度の平均: 3.5
5 問題ないです
3 購入しました。
5 次のシューズを買うまでは、これで十分

0 件のコメント:

コメントを投稿

子供の誕生日プレゼント

 子供が今月、今月誕生日なんだけど、なにがほしい?っていうと、Nintendo Switch ずっと前からほしいと言っている。だけど、あまりゲームを買い与えたくない思いと、ソフトも入れると4万円ぐらいするというプライス。息子の笑顔はプライスレスなんだけど、そのバランスだよね。4年...