
AppleTVを買った。
メインの機能の映画の購入とか、レンタルはしたことないけど、
youtubeを見たり、iphotoに入っている画像を見たりしている。
今までPCに向かってしかyoutube、iphotoは見れなかったけど、
奥さんとテレビのディスプレイを見ながら話せるというのはすごくいい。
誰かにブログにも書かれてたんだけど、
パソコンをひとりで見るというのは閉鎖的な行為になっちゃうけど、
テレビのディスプレイを家族で囲んで写真みたり、
youtubeのおもしろ動画などをみんなで見たり、
その時に会話もできるし楽しい。
ただ、使ってて、
「コンピュータ」ってitunesと連携する機能があるんだけど、
それがうまくつながらない時がある。
何回かやってると認識してくれるからいいんだけど。
多分、画像、音楽が多いと、apple tvの本体へインデックスを送るのに少し時間がかかるのかもしれない。
うちの子どもはyoutubeが好きで、
いつも、iphoneの小さいディスプレイで見ているので、、
テレビで見せてあげられるのがすごくいい。
ちなみに、
hdmiケーブルは付属していないので、
apple tvと一緒に購入したほうがいいですよ。
今回はアマゾンでplanexのhdmiケーブルを買った。
超安い。
PLANEX HDMI Ver.1.3規格カテゴリ2対応 HDMIケーブル2m (PS3対応) PL-HDMI02
posted with amazlet at 10.11.14
プラネックス (2007-07-26)
売り上げランキング: 9
売り上げランキング: 9
Apple Apple TV MC572J/A
posted with amazlet at 10.11.25
アップル (2010-11-11)
売り上げランキング: 648
売り上げランキング: 648
0 件のコメント:
コメントを投稿