2007年4月21日土曜日

会社メールをすべてGメールへ移行

今週から会社メールをすべてgmailへ移行しました。
完全にpopで受信というわけではないが(サーバーにメッセージを残す設定が打ちのメールサーバではできないから)、業務的にはgmailへ移行した。

当初、メーラー(outlook express)によってはgmailアカウントが表示されると言うことだったが、一応フロムは会社メール設定にしているので気にせずgmailで運用してみる。

今のところ、会社の異常に多いメールの量をgmailのインタフェースで見ることになれてないけど、なんとかいけそう。
あと、過去のメール(本日以外)だと、リスト表示の時に時間が表示されない。。
それ結構困る。大体何時ごろにきたかが開かないとわからない。。

これまでプライベートではgmailを中心に使ってきて特に不自由は感じなかったけど、
仕事で使う仕様に耐えられるかしばらく観察してみる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

子供の誕生日プレゼント

 子供が今月、今月誕生日なんだけど、なにがほしい?っていうと、Nintendo Switch ずっと前からほしいと言っている。だけど、あまりゲームを買い与えたくない思いと、ソフトも入れると4万円ぐらいするというプライス。息子の笑顔はプライスレスなんだけど、そのバランスだよね。4年...