2007年5月27日日曜日

最近のWEBサービス

日々日々インターネットを利用した新しいビジネスモデルはないのかなぁって
考えているんだけど、最近リリースされるサービスはあまりにもお金を生まなさそうなものばかり。お金の匂いがしない。
作ってる側からすると、お金のために作ってるわけじゃないって言うのかも。
それにしても、じゃ、何のため?みたいな。楽しいから作るとかそういう答えになるのかも。
でも、やっぱり楽しいだけじゃ俺は楽しくない。

インターネットのビジネスモデルはやっぱり、
1.アフィリエイト
2.広告
3.サービス利用料、手数料
ぐらいかなぁ。

やっぱり手軽に始められるのはアフィリエイトなのかなぁ。
今の時代、サービス利用料を取れるサービスって難しい。
WEB2.0は無料です。見たいな流れで、何をやるにもお金を取りづらくなってる。
みんながWEB2.0を盛り上げすぎるからサービス利用料で儲かるみたいなビジネスモデルが崩壊していった。。あまり叫びすぎないほうがよかったのか??難しい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

子供の誕生日プレゼント

 子供が今月、今月誕生日なんだけど、なにがほしい?っていうと、Nintendo Switch ずっと前からほしいと言っている。だけど、あまりゲームを買い与えたくない思いと、ソフトも入れると4万円ぐらいするというプライス。息子の笑顔はプライスレスなんだけど、そのバランスだよね。4年...